日本中にある業務スーパーは全国で1031店舗あります。買い物に行く行動範囲から見ると5店舗はあります。どの店にも共通して置いてあるものや、この店にしかないものがあります。その中で何故加西の業務スーパーが選ばれているのかを、お伝えしたいと思います。
姫路市を出ますが、姫路の北西に位置する加西市です。JR姫路駅から車で約50分、電車では、北条鉄道の終着駅、北条町から徒歩8分,車で2分の所にあります。食料品の買い物は重いので車がお勧めです。

駐車場
駐車場が広いんですが、時間を考えないで行くと駐車スペースがありません。そのくらい何時来てもお客様がいっぱいの業務スーパーです。
レジ係りの方に聞きました

比較的空いている時間は?

10:00・11:00にはもう一杯です。私は朝から午後2時までの勤務ですがその時間中一杯です
空いている時間が知りたかったのですが、何時も一杯です!を強調されました。今朝は9:00開店前に行きましたので、比較的空いている時間のようでゆっくり駐車出来ました。帰る時にはほぼ満車でした。

入り口 入る前から八百屋さんのスペース
入店する前から、八百屋さんのスペースです。本日一番買って欲しいものが、店外に綺麗に山積みされています。入ると直ぐの八百屋さん、大将!!と声を掛けたくなるお方です。野菜と果物を提供されています。

綺麗に並んだ野菜たち
入店すると、中央は平台にピーマン、中心に今が旬のトウモロコシ、レタス、じゃがいも、玉ねぎ、キノコ、人参、ニンニク等丸い物が置いてあります。

白菜、大根

果物だな
左側は、白菜、大根、チンゲン菜等長い物、ケースが斜めになっているので、とても見やすいんです。右側も同じ様にケースが斜めになっています、こちらは果物棚です。
どの商品も一目瞭然、違う商品が重なって見落とすなんて事は全くありません。陳列の仕方がお見事です。

9:00より前に入っておられる方が、いらっしゃるように見えたのですが・・・

8:50分から入っていただけます。
駐車場で9:00になるまで待っている方がいらしたので、同じ様に待ち9:00になってから入りましたが、次回からは10分前から入らせていただきます。

八百屋さん
通常スーパーでは、夏になると白菜等はカットしたものしか置いていないのですが、加西業務スーパーの八百屋さんでは、丸ごとカット無しで置いてあるんです。自分でメニューに分けてカットし冷凍ストックしたいので、とても助かっています。

国産ニンニク
同じく八百屋さんの国産ニンニク。黒にんにくを自宅で作るので、ワンネット10個以上入っているのが丁度炊飯器一回分にぴったりなので重宝しています。

ソフト木綿豆腐
業務スーパーですから当前ですが、お豆腐コーナーで20個以上の大量買いの方に会いました。綺麗に一列無くなりました。金曜日は、ソフト木綿豆腐が在庫切れかもしれません。お気を付けください。

ソフト木綿豆腐
かごにソフト木綿豆腐を入れておられるのを見ていたからか、一つ残してくださいました。最後の一つ買わせていただきました。

お豆腐の中でソフト木綿を選ばれていますが、ソフト木綿が良いんですか?

中華料理店ですが、固すぎず柔らかすぎず使い勝手が良くてお客さんに喜ばれています。
かごを覗かせてもらうと、擦り下ろしにんにくの大きなボトルが10個入っていました。買い物を積んでいる車のナンバーが遠方でしたので、加西の業務スーパーには遠くからも来る価値があるようです
新鮮お魚が一杯で、お願いすれば一匹を捌いてくれます。今日も捌いたお魚パックを持ち上げて大きな声で

『お客さん!ぶり捌けましたよ!』
声が響くと、何処からか取りに見えていました。魚のアラも人気で、あっという間に無くなります。

かえりちりめん
かえりちりめん、この量ここしかないんです。簡単ご飯のお供が出来ます。

かえりちりめん佃煮
かえりちりめん佃煮の作り方 醬油、みりん、砂糖、酢を同量各大さじ1,5づつ位、鰹節、白ごま、塩昆布各適量を混ぜるだけです。これでご飯が進みます。

巻き寿司
巻き寿司がお手頃価格で買えます。夏場は、あっさりとしたすし飯が食べたいときにお手軽で最高です。買い物疲れのお昼は、これに決まりです。

焼き海苔
寿司海苔は是非これを!焼き海苔50枚で1598円、10枚にすると約320円毎日のおにぎりに欠かせません。

ゆかり
もう一つ夏のお弁当に欠かせないゆかり、この量が嬉しい。一年中使えるのですが、特に夏はご飯が傷まないようにゆかりと梅干は必須です。

粉からし、どう使われているんですか?

夏、キュウリが安くて美味しいので、辛子和えにしています。簡単で美味しですよ。いくらでも食べれて、食欲の落ちる夏には欠かせないんです。

粉 和からし

きゅうり辛し和え
材料 キュウリ2本、からし大さじ1(チューブだと5㎝くらい)、醬油小さじ2、砂糖小さじ1
乱切りにしたきゅうりに塩をします。絞ってから粉からしと砂糖・醬油を入れビニール袋へモミモミ味がなじんだら出来上がり。辛子のピリ辛味で、夏場の体調管理をされているんですね。
お菓子が中心の輸入品、品揃えが充実しています。

砂糖不使用のチョコレートが見当たらないのですが

出ている種類だけなので、売り切れると追加はありません

砂糖不使用チョコレートバー
残念でしたが、新しい砂糖不使用を見つけました。他の店舗に行くと在庫があることもあるようですが、欲しい時には買っておくのが良さそうですね。

見かけたら買っといたほうがいいですよ

イギリス食パン

天然酵母食パン
と聞いている食パン、2種類あります。卵不使用のイギリス食パンと天然酵母食パン!のはずが2種類共卵不使用になっていました。
イギリス食パンを大量に買っていかれました。今日はイギリス食パンにします。

カートがすれ違える広さの通路
通路はカートが交わすことが出来る広さがある。冷凍庫周りの商品の高さが冷凍庫の高さと揃っている。箱の積み方に凸凹がないので何処のコーナーもすっきりしている。
店員さんが、商品を並べに来ては見回して、商品を綺麗に並べ治している。八百屋さんも、魚屋さんも、お肉屋さんも全員が商品を大切にしています。

お肉料理のグラム数早見表
お肉の冷蔵庫の前に貼ってあります。お肉料理のグラム数早見表!1人前から4人前まで肉や料理の種類に分けた早見表!宴会、バーベキューには大助かり、目分量で買わなくて済みます。
いらっしゃい!ありがとうの声が明るい。今日は究極と言っていいを見人に会いました。お客様でずっと

ありがとう!お客様の買い物かご

ありがとうございます!ありがとうございます!
だったんです。レジのところだけで、5回は言われていました。気持ちがいいですね
お客様が多いので、レジも混みます。精算機を導入されてから、精算がスムーズです。クレジットカードも使えます。お札を入れ忘れた時、慌てたのですが助かりました。

フラワーショップ
ひまわり
1ポットに50円や1ケース500円とお買い得です。1ケースにはポットが15~20個入っています。種類によって数は違います。レジに持っていけば半額になる物や、何かおまけがつく事もあります。

トイレ
お花屋さんの奥外側にトイレがあります。スーパーでの買い物は冷房が効いているので、買い物途中にトイレに行きたくなります。そんな時にはレジの方に買い物中の荷物を預けて行きます。
フラワーショップひまわり 営業時間AM9:30~PM6:00 定休日毎週月曜日

製氷機
業務スーパーでは氷のサービスが無い所も多いのですが、加西の業務スーパーでは氷のサービスが嬉しいですね。横に空き箱も置いてあります。買い物袋が足りない時には遠慮なくいただけます。
業務スーパーの営業時間9:00~19:00 8:50から入れます。
コメント